RecommendStocks

【トヨタ】英仏工場22日から停止 コロナ変異種による株価への影響は?

Recommend

はじめに

ちょっと気になるニュースが、出ていました。

  • トヨタ、英仏工場22日から停止 変異種で物流混乱
トヨタ、英仏工場22日から停止 変異種で物流混乱 - 日本経済新聞
【ロンドン=佐竹実】トヨタ自動車の欧州現地法人は、英国とフランスの工場の操業を22日から止めると明らかにした。新型コロナウイルスの変異種の広がりを受けて英・仏間の物流が止まっているため。24日から冬季休業に入る予定だったが、2日早めて混乱に備える。英国ではエンジン工場を22日から、完成車工場を23日から閉める。フランス...

現在イギリスで変異種の影響により、40以上の国・地域が21日までに英国からの入国・入域制限を決めました。これにより、トヨタの物流に影響が出ているようです。

  • 英コロナ、40カ国入国制限 変異種感染、世界が警戒

そこで、今後の株価の見通しを分析したいと思います。

トヨタの現在の株価は?

12/22 13:45現在は陽線がでており、株価への影響はないと見えます。

変異種の影響とは?

  • 最大7割強いとされる新型コロナウイルスの英国の変異株
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

ちょっと不安募りますよね。

  • 従来より重症化しやすいという証拠は見つかっていない

今後もこういった変異種が生まれながらワクチン開発とのいたちごっことならなければと、願うことしかできないです。
ただ、トヨタは通期営業利益の見通しを上方修正していることから、変異種の騒ぎはあるものの見通しはよいと思われます。

  • 2020年5月に発表した2021年3月期の通期営業利益の見通しは5000億円だったが、11月にはそれを1兆3000億円へと大幅に上方修正
日本を「向いている」ことが強みのひとつ! コロナ禍でもトヨタだけが業績好調なワケ - ライブドアニュース
トヨタで働くひとたちが強くなったことが危機的状況で有利に いわゆるコロナ危機は経済を直撃している。しかし、日本トップの自動車メーカーであるトヨタは前年比では落ち込んでいるものの、コロナ禍というイメー

まとめ

新型コロナウイルスの変異種の広がりを受けて英・仏間の物流が止まっているため。24日から冬季休業に入る予定だったが、2日早めて混乱に備えるとの報道があったが、株価にそこまで影響は出ていません。

トヨタは通期営業利益の見通しを上方修正していることから、変異種の騒ぎはあるものの見通しはよいと思われます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました