はじめに
長時間スマホをいじっていて首が痛くなる、腕が痛くなるといった経験はないですか?
そんな時におすすめなのが、「首掛け式スマホアームスタンド」です。
首掛け式スマホアームスタンドがあれば、手にスマホを持つ必要がなくなるためです。
そこで、おすすめの首掛け式スマホアームスタンドを紹介します。
スマホホルダー FLEXD-SMART
商品説明
- 【国内最大クラウドファンディングサイト第1位獲得】スマホホルダー部門で支援額と支援者数で歴代1位獲得。(2019/12/14時点)
- 【ドイツ生まれの万能スマホアームが手をスマホから解放】ドイツで注文殺到の360度回転、角度調整可能な高級スマホホルダー。上下左右の好きな角度に回転でき、自由な位置にお好みの角度で動画などを快適に楽しめます。
- 【高品質・高耐久性素材、自由に曲がる】本製品は高品質アルミニウム製です。曲げやすい、振動・ぐらつきが少ない、曲げ癖がつかない、高耐久性が特徴です。使い勝手が抜群に良く、人気を集めています。
- 【スマホ横幅:58〜82mmのスマホに対応:多機種対応】iPhone 11 Pro Max /11 Pro /11 / XS Max / XR / X / 8 Plus/ 8 / 7 Plus / 7 / 6S / 6 / 5S / 5 または SAMSUNG Galaxy S9 / S9 Plus / Note 8 / S8 / S8 Plus / Sony / Huawei / Google Pixelなどあらゆる機種に対応できます!
おすすめポイント
Amazon.co.jp
- 自由に曲げることができる
- 360度回転、角度調整可能
- 高品質アルミニウム製で剛性が高い
月見
私は、スマホを手に持ちたくなくてこちらの商品を使っています。
自由に曲げられるので、自分の体に合った形にすることができます。
そこが一番のおすすめポイントです。
以下の画像のように使用するシーン次第で応用が効くのがよいです。
- 自由に曲げることができる
- 360度回転、角度調整可能
この機能によって、それが実現できています。この商品の最大の特徴です。
月見
私はベット近くのフックに引っ掛けて寝ながらスマホが見れるようにしています。
これは本当に便利ですよ。寝ながらスマホで映画みれますからね。
しかも、高品質アルミニウム製で剛性が高いので、簡単には壊れなそうです。
価格
- ¥3090 2020年12月時点(Amazon)
Amazonのページはこちらです。
Amazon.co.jp
コメント