どうも、月見(@Suzuka14144156)です。
私は、ブロックチェーンに関する研究をしており、本ブログでは仮想通貨/暗号資産の情報を整理して発信しています。
今回は、バイナンスでソラナ(SOL)をステーキングする方法を解説したいと思います。
- ソラナ/solana(SOL)はDeFi関連銘柄
- イーサリアムキラーと呼ばれていて、高速処理と低い手数料が特徴
- 2020年後半から急成長し、2021年11月時点で、400倍近い価格の成長

- つまり、1万円が400万円になったということ
- 私も上場以来ずっと保有しています
- 正直一番儲かった銘柄
なので、ソラナでステーキングしたいという方は多いはずです。
ざっくりとしたステーキングの方法は以下です。
ソラナ/solana(SOL)とは?

- ソラナは、DeFi関連銘柄
- DeFiは現在機関投資家からの投資が盛ん
- 理由は、利回りの高さのため
- 数10〜数100%近い利回りが得られる

- 銀行に預けても大してお金は増えない
- けどDeFiはものすごく増える
- だから機関投資家から注目を浴びている
これが2021年の状況と言えます。
なので、DeFi関連銘柄は、ビットコインと比較しても2021年の成長率は段違いです。
- DeFi関連銘柄の筆頭候補にイーサリアムがある
- ただ、2021年現在、ガス代(手数料)が高い

- そこで注目を浴びているのがソラナ/solana(SOL)というわけ
ソラナは、イーサリアムに比べると圧倒的に手数料が安いです。
もちろんイーサリアムもこの点は課題意識があり、アップデートにて手数料を下げる計画にはなっています。
現状は、ソラナの方が安いですが、将来はわからない。
- なので、イーサリアムとの戦い(差別化)がソラナの今後の価格を決定づける上で重要といえるでしょう。
ここらへんの詳細は、以下の記事を参考にしてみてください。
ソラナ(SOL)はなぜ上昇しているのか?特徴と今後の見通しを分析
ロックステーキングって何?

- 一定期間特定の暗号資産を預ける代償として利回りを得る仕組み
- 2021年11月現在でソラナのステーキングの年利は、11.5%と高額!!
これは預けたいと思った方も多いう方も多いはず!
なんせ、株式では利回り4%超えてくれば高い。
一方でソラナは、その3倍近い利回りを実現しています。

- 2020年頃から急成長しているDeFiステーキングというものもある
- DeFiのブロックチェーン状に資産をロックすることで利回りを得るというもの
DeFiって少し面倒なのです。
しかし、その面倒な作業をバイナンスが代理してくれるDeFiステーキングサービスがあります。
その方法は、以下を参照してみてください。
BNB(バイナンスコイン)のバイナンス(Binance) DeFi ステーキングのやり方を徹底解説!
ソラナ/solana(SOL)のステーキング方法とは?

- バイナンスで簡単にできます
- 「バイナンスでソラナを購入し、ステーキングするというボタンをぽっちと押す」という感じ

- 結構簡単ですので、本当にオススメです
前準備
バイナンスの取引口座をお持ちでない方は、以下の記事を参考にしてみてください。
IOSTをバイナンス(BINANCE)で購入する方法|アカウント作成から入金まで
バイナンスへ送金するには、日本国内の暗号資産の口座が必須となります。
オススメの取引口座は、CoinCheck(→公式サイト)です。
初心者でもわかりやすいUIになっていて、オペレーションミスが少なくなるためです。

- 暗号資産の送金でオペレーションミスをすると最悪返却されない可能性があるので、なるべくわかりやすいUIの口座を使うことが重要です
コインチェックでの口座開設の方法は以下を参考にしてみてください。
コインチェックで口座開設する最も簡単かつ最短で取引する方法を解説【初心者向け】
また、コインチェックからバイナンスに送金する方法に関しては、以下を参考にしてみてください。
どの暗号資産で送金するかは、とても重要です。
例えば、ビットコインは数千円かかるのにリップルやステラルーメンで送金すれば、数十円なんてこともザラです。

- 送金で損したくない・・・
そんな方は、以下の記事を参考にしてみてください。
コインチェックからバイナンスに手数料を低く送金する方法
ソラナ/solana(SOL)の購入
まずは、ソラナ(SOL)をバイナンス購入(保有)する必要があります。
- バイナンスにアクセスし「トレード」から「コンバート」を選択

クラシックやアドバンスでもいいのですが、初心者の方は、コンバートでの取引が簡単かと思います。
すると以下の画面に遷移します。
- 「振替元」の暗号資産を選択してください
- 「振替先」はSOLを選択してください
- 「購入金額」を入力してください
*振替元の選択次第では、SOLがでてこないので、よく分からない方は、まずはお持ちの暗号資産をBTCにコンバートしてから、BTCからSOLにコンバートしてください

- 金額を入力すると以下のボタンが出てくるのでクリック


- これでソラナの購入は完了です
ロックステーキング
次にロックステーキングのやり方を解説します。
- 「ファイナンス」から「バイナンスアーニング」をクリック

- 「コインを検索」からSOLと入力

- 保有する期間に応じて「ステーク」をクリック

すると以下の画面に遷移する。
- 「期間」の入力
- 「ロック金額」の入力
- サービス規約に✔︎
- 「承認」をクリック


- これでステーキングは、完了です
あとは指定したステーキング期間暗号資産を保有しきると、利回りが得られるという仕組みです。
2022年にSolana/SOL(ソラナ)の価格は大きく成長する?
- 筆者は、2022年にSOLの価格は大きく成長すると判断しています
理由は、NFT市場とDeFi市場の拡大に伴いSOLの価格も上昇する可能性が高いためです。
ここら辺の詳細は、以下の記事を参考にしてみてください。
【2022年】仮想通貨オススメ銘柄ランキング5選【専門家の分析結果】
まとめ
今回は、バイナンスでソラナ(SOL)をステーキングする方法を解説しました。
ざっくりとした流れは、以下です。
- 2021年11月現在でソラナのステーキングの年利は、11.5%と高額!!
今回の記事は、以上です。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント