どうも、月見(@Suzuka14144156)です。
今回は、Bybitの口座開設・登録できない原因と対策方法を解説します。
- よくある原因が、登録リンク先が公式サイトじゃないというもの
公式のサイトから登録しないとうまく登録できないなどの問題があります。
公式サイトは、以下のリンク先となりますので、確実にこちらから登録しましょう。
Bybit(バイビット)の登録・口座開設に必要なもの
- メールアドレス(あるいは、携帯電話番号)
- パスワード
メールアドレス
メールアドレスは、gmailでOKです。
Gmailは、無料です。
パスワード
ご自身で、任意の文字列で設定することができます。
絶対に他人に教えないようにしましょう。
Bybitの口座開設・登録できない原因と対策方法
原因①:公式サイトでないところで登録していた
これは、よくあります。
近年、仮想通貨の公式サイトを装った、偽サイトが多くあります。
確実に公式サイトで、登録しましょう。
公式サイト
正しいURLは以下です。
原因②:登録アドレス間違い
登録する際、Bybitからメールが届くのですが、そのメールが届かないという問題がよくあります。
その原因の一つが登録したメールアドレスが間違っており、メールが届かないというものです。
- もう一度、正しいアドレスで、再度新規で、登録してみましょう。
原因③:迷惑メールに振り分けられた
まず、登録するアドレスは、Gmailを用いましょう。
そうすれば、迷惑フォルダにはいかないはずです。
- Gmailで登録すれば、迷惑フォルダにいかない
それでも万が一届かない場合は以下を実施ください。
- Gmailにアクセス
- 「もっと見る」をクリック
- 「迷惑メール」をクリック
- 迷惑メールに振り分けられた場合は、ここに送られてきたメールがある
原因④:認証コードの間違い
メールアドレスが正しく登録されると、登録されたアドレスに以下の認証コードが送られてきます。
このコードの番号を正しく入力しないと、登録できません。
原因⑤:アクセス禁止国からログイン
以下からのアクセスは、禁止されているのでアクセスできないです。
- 米国
- 中国全土
- ケベック(カナダ)
- シンガポール
- キューバ
- クリミア
- セバストポリ
- イラン
- シリア
- 北朝鮮
- スーダン
- このブログの読者は、日本が多いので可能性は低いと思いますが注意が必要です!
Bybit(バイビット)の二段階認証が上手くできない
二段階認証とは、「Google認証コード」を用いて、行うもの。
- 登録したものの、よくわかっていなくて、、ログインできないという問題が発生している方が多いようです。
こちらは、認証アプリの「Google Authenticator」の番号をここに入力する必要があります。
既に登録されている方は、スマホアプリで、認証アプリの「Google Authenticator」があるはずなので、そちらから、Bybitの番号を確認し、入力してください。
それでログインができるはずです。
二段階認証の登録方法
- Bybitにアクセス
- 画面右上の「人間のマーク」をクリック
- 「アカウント&セキュリティ」をクリック
- 以下の画面のGoogle認証の「設定」をクリック
こちらから登録ができます。
よくある勘違い:日本人は、Bybitで口座開設できない
- 日本人は、Bybitで口座開設できます
口座開設が上手くいかない人で、良くあるのが、自身が日本人だから口座開設できないんだと思う方多いです。
Bybitは、海外取引所でだからできないと思う方が多いそうです。
- 事実、私は登録できて使用できています
え、禁止じゃないの?と不安な方は、以下の記事を参考にしてみてください。
【まとめ】Bybit(バイビット)は日本人禁止?の結論と金融庁の最新情報
コメント