[PR]
どうも、月見(@Suzuka14144156)です。
今回は、bitbankからBybit(バイビット)への手数料を低く送金する方法を解説したいと思います。
この記事では、このようなお悩みを解決します。
- bitbankからBybit(バイビット)への送金方法がわからない
- 日本円で送金できないの?
Bybit(バイビット)への送金でオススメの仮想通貨
- Bybit(バイビット)に送金する方法は、bitbankから暗号資産(ステラルーメン)での送金がおすすめです。
理由を以下の表で説明します。
項目 | XLM | BTC | ETH | XRP |
---|---|---|---|---|
送金手数料 | 0.01 XLM (約0.13円) | 0.0004〜0.001 BTC (約950円〜2,400円) | 0.005 ETH (約850円) | 0.1〜0.25 XRP (約7円〜18円) |
送金スピード | 2~5秒 | 約10分 | 約14秒 | 数秒 |
最小取引数量 | 0.0000001 XLM (約0.000013円) | 1 satoshi (0.00000001 BTC) | 1 wei (0.000000000000000001 ETH) | 1 drop (0.000001 XRP) |
国内取引所での取扱 | bitbank GMOコイン 等 | ほぼ全ての取引所 | ほぼ全ての取引所 | ほぼ全ての取引所 |
XRPの送金手数料は0.1 XRP程度と、XLMと同様に非常に安価です。送金スピードも数秒でほぼ同等に高速です。
ただし、最小取引数量を比べるとXRPは1 drop(0.000001 XRP)なのに対し、XLMは0.0000001 XLM(約0.000013円)とさらに少額から取引可能です。
また、XRPはほぼ全ての国内取引所で取り扱いがあるのに対し、XLMの取扱は限定的です。以上の点から、XLMとXRPはどちらも送金コストとスピードでは優れていますが、少額取引のしやすさと取扱取引所の多さではXLMに分があると言えるでしょう。
Bybit(バイビット)へ手数料低く送金できる国内取引所
取引所名 | 取引形式 | XLM送金手数料 | スプレッド* | 取引手数料 | 取引量(24時間) | 総合コスト |
---|---|---|---|---|---|---|
Coincheck | 販売所 | 1 XLM | 8.9% | 無料* | – | 約10.2% |
DMM Bitcoin | 販売所 | 1 XLM | 3.4% | 無料* | – | 約4.7% |
GMOコイン | 取引所 | 無料 | 0.05% | Taker:0.05% Maker:-0.01% | – | ~0.1% |
bitFlyer | 販売所 | 無料 | 9.5% | 183,293 XLM | 9.5% | |
bitbank | 取引所 | 0.01 XLM | 0.01% | Taker:0.12% Maker:-0.02% | 2,997,439 XLM | ~約0.26% |
取り扱い銘柄数と取引量
項目 | bitbank | GMOコイン |
---|---|---|
取扱通貨数 | 38種類 | 26種類 |
最小取引数量 | 販売所:0.00000001 BTC 取引所:0.0001 BTC | 現物取引(販売所):0.00001BTC 現物取引(取引所):0.0001BTC レバレッジ取引(販売所):0.01BTC レバレッジ取引(取引所):0.01 BTC |
取引手数料 | 販売所:無料(スプレッドあり) 取引所:Maker -0.02%、Taker 0.12% | Maker:-0.01% Taker:0.05% |
XLM送金手数料 | 0.01 XLM | 無料 |
スプレッド | 約0.01% | 約0.05% |
レバレッジ取引 | なし | 最大2倍 |
アプリの使いやすさ | シンプルで初心者向け | 中上級者向け |
備考 | 取引量国内No.1 | – |
Bybit(バイビット)への送金は、日本円でできる?
- Bybit(バイビット)への送金は、日本円では基本できない
ただし、P2Pでの日本円での入金が可能なので、日本円で入金したい方は、参考にしてみてください。(ただ手数料など含めると割高です。)
なので、国内取引所から仮想通貨で送金する方法が良いです。
仮想通貨であれば、0.01XLM(ステラルーメン)=約0.2円で送金可能
XLM(ステラルーメンとは?)
- ステラルーメンは、送金に特化した仮想通貨
- 送金スピードが速く、手数料が低いことが特徴の仮想通貨
項目 | 内容 |
---|---|
価格(2024年4月8日現在) | ¥17.60 |
1日の変動率 | 1.41% |
時価総額(2024年4月8日現在) | ¥496,678,943,700 |
時価総額ランキング(2024年4月8日現在) | 33位 |
1日の時価総額変動率 | 1.51% |
24時間取引高 | ¥11,936,025,353 |
循環供給量 | 28,222,802,648 XLM |
総供給量 | 50,001,787,066 XLM |
最大供給量 | 50,001,806,812 XLM |
希薄後時価総額(FDMC) | ¥879,956,710,905 |
過去最高値 | ¥134.38(2018年1月4日) |
過去最安値 | ¥0.1758(2014年11月18日) |
ウォッチリスト登録者数 | 892,831人(全通貨中106位) |
公式サイト | Stellar公式サイト |
特徴
主な特徴は以下の通りです。
- 個人間の送金・決済にかかる時間が少なく、手数料も安い。
- 1回の送付にかかる時間は約5秒程度で、基本的な手数料は0.00001XLM7
- 法定通貨と暗号資産のブリッジ通貨(仲介通貨)としての役割を担う。
- リップル(XRP)と同様に、スピーディーな送金や決済が可能
- 独自のコンセンサスアルゴリズム「SCP」を活用し、短時間で安定したトランザクション処理を実現。
- 投票で決められた承認者によって取引が承認される仕組み
- 発行枚数の上限は1000億枚で、年1%ずつ増加する仕組み。
- ビットコイン(BTC)などに存在する半減期はない
- Stellarのプラットフォーム内で独自のトークンを発行することも可能。
- IBM社と提携し、ブロックチェーンベースのクロスボーダー決済ソリューションを開発中。(参考)
ステラルーメン(XLM)は、リップルの元開発者であるJed McCaleb氏を中心に立ち上げられたステラ開発財団が管理・運営しており、個人間の送金での利用を主たる目的とした暗号資産です。
Bybit(バイビット)への入金・送金手数料
なので、どの取引所から、何の仮想通貨で送金するかが重要です。
bitbankからBybit(バイビット)への手数料を低く送金する方法
- まずは、少額から送金して、正しく送金できることを確認してから大きな金額を送金しましょう。
- 送金をミスると最悪回収できない場合がありますので注意ください。
Bybit(バイビット)のアドレスを取得する
- Bybit(バイビット)にアクセス
- 「現物アカウント」をクリック
- 「入金」をクリック
- 「コイン」をクリック
- 「XLM」をクリック
- チェーンタイプ「Stellar Lumens」を選択
- 「確認しました」をクリック
- 「XLMウォレットアドレス」をコピーし送金元の取引所の送金アドレス先にペースト
- 「XLM入金タグ」をコピーし送金元の取引所のタグにペースト
- タグは絶対忘れないこと
仮想通貨の送金方法
- bitbankを開く
- 画面右上の「人間マーク」をクリック
- 「出金」をクリック
- XLMを入力
- XLMをクリック
- 「アドレス一覧」をクリック
- 「新規追加」をクリック
- 以下を入力し、アドレスを追加する。
- 作成したアドレスを選択する。
- 引出数量を入力
- 引出内容確認をクリック
あとは、メール認証等を実施し、送金完了です。
Bybit(バイビット)への手数料を低く送金する注意点
- XLMの宛先タグをつけること
- チェーンタイプ「Stellar Lumens」を選択(*2022年11月時点ではこの工程がなくなったので、出ない場合は気にしなくてOK)参考:暗号資産(仮想通貨)送金のネットワーク選択について
- まずは、少額を送金し、送金できることを確認してから、大きな金額を送金すること
XLMのタグ
詳細は、以下を確認ください。
参考:Stellar Lumens(XLM)の入金に必要な宛先タグ
チェーンタイプ「Stellar Lumens」
チェーンタイプとは、ブロックチェーンの種類のことです。
Stellar LumensというチェーンでXLMをBybitは扱っているので、このチェーンで送りましょう。
少額を送金
なので、まずは、少額を送金し、送金できることを確認してから、大きな金額を送金するようにしましょう。
Bybit(バイビット)への入金・送金の失敗原因例
- 送金中のため、まだ送金されていないだけ(これはよくある)
- アドレスが間違っている
- 宛先タグが間違っている
- メール認証を忘れている(bitbankからの送金)
送金中のため、まだ送金されていないだけ
しばらく待つと送金されるので、しばらく待ちましょう。
アドレスが間違っている
アドレスを間違えると最悪返金できない可能性があるので注意しましょう。
再度、送金アドレスを確認してみてください。
- 回復措置の対象金額が取引所ごとにある
- なので、間違えてしまった場合は取引所にて、マニュアルを確認してみましょう
宛先タグが間違っている
宛先タグを間違えると最悪返金できない可能性があるので注意しましょう。
再度、宛先タグを確認してみてください。
- 回復措置の対象金額が取引所ごとにある
- なので、間違えてしまった場合は取引所にて、マニュアルを確認してみましょう
メール認証を忘れている(bitbankからの送金)
bitbankの場合、送金するのに、送られてきたメールの添付URLをクリックする必要があります。
Bybit(バイビット)への入金が反映されない時の対処法
- 送金時に入力したアドレスを再確認
- 送金状況の確認
送金時に入力したアドレスを再確認
送金元の取引所の、出金履歴を確認しましょう。
もし、間違えてしまっていたら、取引所のトラブルシューティングを確認し、問い合わせすることをおすすめします。
送金状況の確認
取引所によっては、トランザクションの処理状況を確認できるものもあります。
出金した取引所にて、処理状況を確認してみましょう。
bitbankの場合は、以下の画面から確認可能です。
コインチェックの場合は、以下の画面から確認可能です。
Bybit(バイビット)への送金時間
- ステラルーメンでは、おおよそ5~10分程度で送金完了となります
筆者は、coincheckやbitbankから送金しているので、そのときの時間となります。
その他の取引所の場合は、取引所によっては送金が遅れることもあるようです。
まとめ
今回は、Bybit(バイビット)への送金方法を解説しました。
今回の記事は、以上です。
最後までお読みいただきありがとうございます。
コメント